
「聖の青春」を無料で見る方法を知りたい
「聖の青春」の内容を知りたい
こういった悩みについて答えます。
「聖の青春」は、2016年11月19日に公開された角川映画です。
将棋棋士・村山聖を題材とした、大崎善生の2000年のノンフィクション小説を映画化。
監督は、『宇宙兄弟』や『パラレルワールド・ラブストーリー』などで有名な森義隆です。
今回は、「聖の青春」の無料フル動画の視聴方法や、あらすじ、見どころについてまとめました!
「聖の青春」を見たい!DVDの発売日・動画配信日はいつから?
「聖の青春」は2017年4月28日からブルーレイ&DVDが発売開始されています。
「聖の青春」は、ブルーレイ&DVDで視聴することもできますが、動画配信サービス(VOD)での無料視聴の方がおすすめです。
【無料】「聖の青春」がタダ見れる|おすすめの動画配信サービス5つ
実は、「聖の青春」を実質タダでみることができます。
おすすめの動画配信サービスをご紹介していきます!
TSUTAYA TV:無料期間に1,100円分のポイントをもらえる


- 30日間(約1ヶ月)の無料お試し期間あり
- 見放題で楽しめる作品は10,000本!
- 1,100円分のポイントが無料期間に使える
\ 30日間無料体験できる /
「TSUTAYA TV」に新規登録すると、30日間の無料お試し期間がついてきます。
そして、無料でフル動画を本当に視聴できます。
TSUTAYA TVでは、1,100円分のポイントを利用すると、本作品が実質無料で視聴することができますよ!
本ページの情報は2021年3月25日時点の情報となります。最新の情報は TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV 本体サイトにてご確認下さい。
dTV:オリジナル番組も充実


- 初回31日間無料
- 12,0000作品が見放題
- 海外ドラマなど魅力的なコンテンツが豊富
- 月額使用料はワンコイン(500円)
\ 初回31日間無料 /
本作品の配信情報は2021年3月25日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況については「dTVチャンネル」のホームページもしくはアプリをご確認ください。
Hulu:見逃し配信あり


- 2週間無料
- 月替りで作品の入れ替えがある(70,000本以上のコンテンツ)
- 海外ドラマが充実している
- 日本のテレビのスピンオフ番組が豊富
- 配信リクエストが可能
\ 14日間無料 /
クランクイン!ビデオ:月額以上のポイント還元


- 14日間の無料お試し期間あり
- 10,000本以上が見放題!
- 驚異のポイント還元率200%!
月額1,500円でポイント3,000ポイント付与。
ついてきたポイントを利用すると、新作映画が5本視聴できます。
ビデオマーケット:ジャンル豊富で検索機能が充実


- 初月(1ケ月)無料
- 240,000本以上配信!
- お得な限定キャンペーン実施中!
- 毎月550ポイント(映画1本分)付与!
森義隆監督の作品を無料フル動画で見れます
「聖の青春」をはじめとする、森義隆監督の映画作品を見ることができる動画配信サービス(VOD)をまとめてみました。
無料トライアルを上手に使えば、実質無料で動画視聴できちゃいます。
動画配信サービス | 宇宙兄弟 | パラレルワールド・ラブストーリー |
---|---|---|
U-NEXT | ◎ | × |
Netflix | ◎ | × |
dTV | △ 300円~ | △ 300円~ |
Amazon Prime Video | ◎ | ◎ |
Hulu | ◎ | ◎ |
最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトをご確認お願いします。
◎:無料で見れる(見放題やポイント利用含む)
△:課金したら見れる
×:見れない
「聖の青春」のあらすじ
「聖の青春」のあらすじ
難病と闘いながら将棋に人生を賭け、29歳の若さで亡くなった棋士・村山聖(さとし)の生涯を描いた大崎善生による同名ノンフィクション小説を、松山ケンイチ主演により映画化。幼い頃から腎臓の難病・腎ネフローゼを患い、入退院を繰り返した村山聖は、入院中に何気なく父から勧められた将棋に心を奪われる。師匠との出会い、そしてプロ棋士として羽生善治ら同世代のライバル棋士たちと死闘を繰り広げ、まさに命を削りながら将棋を指した村山聖の壮絶な一生が描かれる。監督は「宇宙兄弟」の森義隆、脚本を「リンダ リンダ リンダ」の向井康介がそれぞれ担当。羽生善治とは「東の羽生、西の村山」と並び称された村山を演じる松山は、役作りのため20キロ以上も重増。羽生役には東出昌大が扮した。
引用:映画.com
「聖の青春」のキャスト・スタッフ
松山ケンイチ:村山聖
東出昌大:羽生善治
リリー・フランキー:(聖の師匠)森信雄
竹下景子:(聖の母)トミ子
染谷将太:江川貢
安田顕:橘正一郎
柄本時生:荒崎学
野間口徹:谷川浩司
遠藤たつお:井守鶏三
矢嶋俊作:田中章道
北見敏之:(聖の父)伸一
筒井道隆:橋口
原作:大崎善生
監督:森義隆
脚本:向井康介
将棋監修:金井恒太、伊藤真吾、藤倉勇樹
音楽:半野喜弘
撮影:柳島克己
照明:根本伸一
録音:白取貢
サウンドエフェクト:北田雅也
編集:佐藤崇
美術:安宅紀史
【ネタバレなし】「聖の青春」の3つの感想・見どころ


ここからは、「聖の青春」の見どころを3つ、なるべくネタバレをしないようにお伝えします。
村山聖と羽生善治


将棋は格闘技だったのか!
「聖の青春」を見るまで、私は将棋をスポーツだと認識していました。
ルールに則(のっと)り、戦って勝敗がつくのだから、盤上のスポーツと言っていいのでは?と。
しかし、将棋は格闘技、いや、もっと言うなら、生死をかけた戦いだったんです。
主人公・村山聖と、幾度も対局する同世代の天才棋士、羽生善治。
彼らの口から語られる将棋とは、「殺し合い」であり、「あなたに負けて、死にたいほど悔しい」と言い切るほど、一局、一局が死闘だったんです。
「負けたくない。それがすべて」とは羽生のせりふです。
盤を挟んで向き合って、正座している二人。
ほとんど動いていないのに、対局に向かう気迫、勝ちへの執念というものが伝わってきて、手に汗握ってしまいます。



羽生さんが憑依(ひょうい)したかのような、東出昌大さんの熱演にも注目ですよ
聖と羽生の対局シーンは、凡人には入り込めない、特別な空気が流れています。
天才の見ている海とは


「羽生さんの見ている海の景色、一度見てみたいなあ」
「いつか一緒に行きましょう」
二人はこんな会話を交わします。
とてもロマンチックなシーンだと思いました。
天才、羽生善治に、聖は焦がれています。
天才とは孤独です。
羽生は1000手先まで読む、と言われていて、素人には到底理解できない、未知の領域です。
深い思考の海に潜る羽生の目に映るのは、どんな海なのでしょう。



聖を演じた松山さんは、「この映画のヒロインは羽生善治さん」と話していたんですって
実力も対戦成績も拮抗している二人は、互いによきライバルでした。
将棋は一人では指せません。
自分の指し手に互角についてくる相手がいてこそ、より強くなれる一手を思いつくのです。
私には海にたどり着くこともできませんが、同じ海を眺める二人を、遠くからでも見てみたいものです。
将棋を知らなくても大丈夫


将棋、知らないからなあ…と気後れしている方へ。
なんの問題もありません。
実は私も、将棋については全く詳しくありません。
そもそも、描かれているのは天才棋士ですから、少し将棋をかじったくらいではどうせ理解できないのです。
将棋に命をかけた男の映画であって、将棋の映画ではないのです。
棋譜(きふ)なんか読めなくても大丈夫。
この手がすごい!というシーンも出てきますが、すごいんだ!と感じるだけで大丈夫です。
もちろん、将棋好きの方が見ると、きっと私とは違った楽しみ方ができるでしょう。
生前の村山聖さんを知る人は、またさらに違う見方をするかもしれません。
将棋以外の部分での、人間味あふれる村山さんも描かれていますよ。
「聖の青春」の世間の口コミ・評判は?
「聖の青春」が気に入ったら見るべき映画『BLUE/ブルー』
松山ケンイチと東出昌大が再びライバル役で共演する映画『BLUE/ブルー』が、2021年4月9日から公開になります。
誰よりもボクシングを愛する瓜田は、どれだけ努力しても負け続き。一方、ライバルで後輩の小川は抜群の才能とセンスで日本チャンピオン目前、瓜田の幼馴染の千佳とも結婚を控えていた。千佳は瓜田にとって初恋の人であり、この世界へ導いてくれた人。強さも、恋も、瓜田が欲しい物は全部小川が手に入れた。それでも瓜田はひたむきに努力し夢へ挑戦し続ける。しかし、ある出来事をきっかけに、瓜田は抱え続けてきた想いを二人の前で吐き出し、彼らの関係が変わり始めるー。
引用:公式サイト
良かったら参考にされてください。
コメント