中学生の映画料金はどれくらい?
もっとお得にみられる方法は?
こういった悩みについてお答えします。
中学生にもなると、友達と映画に行く機会もありますよね?
そこで、気になるのが映画料金だと思います。
お小遣いを貰えるにしてもそんなに多くはもらえず、中には映画料金の分だけしかもらえない!なんて場合もあると思います。
そこで、中学生の映画の料金について記事にまとめてみました。
そして、お小遣いを上手に使ってお得に映画を観られる方法を解説していきます。
映画料金を安くすませて、ジュースとかポップコーンを食べながら映画を楽しんでくださいね。
中学生の映画料金について
最近の大手シネコン(複合映画館)の中学生の映画料金を調べてみました。
映画館 | 映画料金 |
---|---|
TOHOシネマズ | 1000円 |
T・ジョイ | 1000円 |
ユナイテッドシネマ | 1000円 |
コロナシネマワールド | 1000円 |
ヒューマックス | 1000円 |
イオンシネマ | 1000円 |
*地域によって映画料金が異なることがあります。ご参考ください。
1000円というのが相場のようですね。
中学生のお小遣いの平均が「1,000〜3,000円未満」なので、中学生のお財布事情を考えると少し高めなのかなと思いました。
月に何度も見に行くには少し厳しい値段設定かもしれないですね。
もっと映画をお得にみられる方法3つご紹介します
- 前売り券を買う
- auシネマ割
- メンバーズカードやサービス料金でお得に!
映画をお得に観られる方法3つを解説していきます。
前売り券を買う
見たい映画が決まっているなら、前売り券を買うのがおすすめです。
作品によりますが、800円~900円で見ることができます。
しかも、前売特典がついてくるものもありますので一石二鳥です。
私も「アナと雪の女王」を買ったとき、ポストカードがもらえました!!
前売り券は劇場でも買えますし、Amazonや、ムビチケというサイトでも購入可能です。
ただし中学生が、前売り券でお得に見るには条件があり
- 鑑賞する劇場で中学生が小人券(ジュニア券)の対象だった場合
- 見たい映画に小人券(ジュニア券)があった場合
に限ります。ご注意ください
auシネマ割を使う
auスマートパスプレミアム、auスマートパスに入っていると、ユナイテッドシネマ、シネプレックスでお得に映画が見られるようになります。
高校生以下は900円で映画を見ることができます。
しかも、クーポン1枚で鑑賞券が3枚まで購入可能です。ポップコーンも100円引きになります
友達と一緒に映画をお得に、おいしく楽しめるね!
でも、「auユーザーしか使えないんじゃないの?」と思いますよね?
なんと、auスマートパスプレミアムなら、誰でも入ることができるのです。
うちも入っていて、映画や雑誌などを楽しめて、クーポン券などで安く買い物ができるので、いたれりつくせりで重宝しています。
auスマートパスプレミアムは初回30日は無料となっています。中学生のみなさんは親御さんと試してみてはどうでしょうか?
メンバーズカードやサービス料金を使う
映画館によってはメンバーズカードやサービス料金で、割引になるところもあります。
例えば、ユナイテッドシネマグループでは、メンバーズカードを使うと中学生なら100円引きになります。
そこで最近の大手シネコン(複合映画館)では、どんな割引制度があるのか調べてみました。
映画館 | サービス名 | 入会手数料、入会方法 | 割引料金 | その他特典 |
---|---|---|---|---|
ユナイテッドシネマグループ | メンバーズカード CLUB-SPICE会員割引 | 入会手数料 500円 | 高校生〜小学生 900円 | 映画を6回見たら1回無料 |
コロナワールド | コロナッチョカード割引 | 新規発行手数料 100円 | 大学生以下 200円引き | 映画を6回見たら1回無料 |
TOHOシネマズ | auマンデイ ※月曜日のみ使えます。 | auスマートパスプレミアム auスマートパス に入会する | 高校生以下 900円 | 特になし |
*地域によって映画料金やサービスが異なることがあります。ご参考ください。
最初に、入会手数料がかかってしまうものもあるのでそこが、難点に思えるかもしれません。
しかし、こういった割引や、それ以外にもポイントを貯めると鑑賞が一回無料になったりとお得なサービスがあるので、十分元が取れると思います。
今回紹介した以外の映画館でも独自の割引サービスなどをやっているところがたくさんあります。
うちの近くの映画館ではメンバーズカードを提示するとポップコーン100円引きというサービスがあるのでよく利用しています。
映画を見に行く際は、その映画館のホームページなどを見てから行くと、お得になるかもしれませんね!
まとめ
- 中学生の映画料金の相場は1000円
- 映画を安く見るには、前売り券を買う、auシネマ割を使う、メンバーズカードやサービス料金で見るという方法を使う
映画館の料金は、割引によって安くなる場合が多いです。
そういった制度を使ってお得に、楽しく、映画を見ましょう!
コメント