あなたの悩みせっかくの休暇だから映画をたのしみたいけど、今までにない体験ができる映画館ってあるの。
音響や映像にこだわっている映画館はたくさんあるけど、それぞれどうちがうのかな。
このような悩みに答えます。
今までの映画館とはひとあじちがう、経験したことのない、すごい体験ができる映画館があるんです。
いつもの映画館でも、大きな画面に映る映像に圧倒されて、「自宅で観るのとはちがうな」と感じますよね。
音のひびき方も、自宅のテレビから聴くよりも、映画館の方が迫力があります。
でも、いつもの映画館よりも、もっとすごい体験ができるなら、1度は試してみたいとおもいませんか。
のみこまれてしまいそうなほど大迫力の映像、小さな音から大きな音までしっかり再現される音のひびき、劇場内部までこだわっている映画館が、全国にたくさんあるんです。
今回は休暇の日に、今までにない特別な体験ができる、映画館を紹介します。
映画館に導入されている特別なシステム4つ


- IMAX
 - Dolby Cinema
 - 4D上映
 - SCREEN X
 
IMAXは古くから映画館で導入されているので、知っている人も多いかもしれません。
IMAXと同じように、映像の迫力や、音のひびき、五感を刺激する演出にこだわっているシステムが、たくさんあります。
今回はそれぞれのシステムの特徴や、体験できる映画館をくわしく紹介します。
IMAX
IMAXを導入している劇場で映画を観ると、まるで自分自身が映画の中にいるような体験ができます。
IMAXと普通の劇場とちがう部分は、音響設備やスクリーンの大きさなどです。
さらには、撮影カメラや座席配置など細部にまで、こだわっています。



普通の劇場と、どのくらい迫力がちがうのか体感してみたいですよね。
現在、IMAXを体感できる日本の映画館は、39館です。
さらに、39の映画館の中でも、導入されているIMAXは異なります。
現在導入されている、IMAXは全部で3種類です。
・IMAXデジタル・シアター
・IMAXレーザー
・IMAXレーザー/GTテクノロジー
3種類のIMAXのちがいや、どこの映画館で体験できるかなどを紹介します。
IMAXデジタル・シアター


- 音響システム
 - 撮影カメラ
 - プロジェクター
 - 客席
 
IMAXデジタル・シアターは、音響システムや撮影カメラなど、こだわって設計されているので、今までに経験したことのない臨場感を体験できるのです。
それぞれのこだわりについて紹介します。
音響システム
IMAXデジタルシアターでは、普通の劇場よりも音にこだわっていて、精密かつダイナミックなサウンドを聴くことができ、映画をより引き立てています。
IMAXデジタルシアターは、独立している5つの音声チャンネルを持つ専用スピーカーを、音響システムとして採用。
再現される音は、お腹にひびくような大きな音から、小さなささやき声、さらには人の耳では聴こえないくらいの小さな音まで広範囲にわたります。
広範囲の音を再現できるのは、5つの音声チャンネルだけでなく、音をコントロールする、高度なチューニング・システムも有しているからです。
音にこだわったスピーカーが、映像を引き立ててくれるでしょう。
撮影カメラ
IMAXデジタルシアターに上映される映像は、細かなところまで鮮明で、映像に引き込まれます。
鮮明な映像を再現できるのは、専用の撮影カメラを使って、映画の撮影を行っているからです。
また、このカメラは通常のカメラよりも、画角が大きいのが特徴。
画角が大きいことで、広大な自然などをより美しく表現できます。
細かいところまでこだわって撮影された、きれいな映像を体験したいですね。
プロジェクター
IMAXデジタルシアターでは、明るく鮮明で、細部まで映像の美しさを観ることができます。
IMAXデジタルシアターのプロジェクターは、高性能デジタルプロジェクターを使って投影。
さらに、高性能デジタルプロジェクターを2台用いて投影することで、今までよりも明るく鮮明な映像を映し出します。
専用カメラで撮影されたクオリティの高い映像と、高性能デジタルプロジェクターの組み合わせで、今までにないあざやかな映像を実現しているんですね。
客席
IMAXデジタルシアターでは、どこの席に座っても、満足のいく体験ができます。
IMAXデジタルシアターの客席は、客席の角度やスクリーンからの距離を細かく計算して、劇場空間を独自に設計。
普通の劇場では、はしの席になると、映像が見えにくかったりすることもありますが、IMAXデジタルシアターでは心配ありません。
どこの席でも臨場感あふれる、映画体験ができますよ。
IMAXデジタル・シアターを体験できる映画館
| 所在地 | 映画館 | IMAX2D追加料金 | IMAX3D追加料金 (3Dメガネ代込)  | 
|---|---|---|---|
| 宮城県仙台市 | TOHOシネマ仙台 | 500円 | 900円 | 
| 茨城県土浦市 | シネマサンシャイン土浦 | 400円 | 700円 | 
| 千葉県市原市 | USシネマちはら台 | 500円 | 1,000円 | 
| 千葉県成田市 | 成田HUMAXシネマズ | 500円 | 900円 | 
| 東京都千代田区 | TOHOシネマズ日比谷 | 500円 | 900円 | 
| 東京都港区 | T・ジョイPRINCE品川 | 500円 | 900円 | 
| 東京都立川市 | TOHOシネマズ立川立飛 | 500円 | 900円 | 
| 神奈川県横浜市 | TOHOシネマズららぽーと横浜 | 500円 | 900円 | 
| 神奈川県横浜市 | 横浜ブルク13 | 500円 | 900円 | 
| 愛知県豊橋市 | ユナイテッド・シネマ豊橋18 | 500円 | 900円 | 
| 愛知県名古屋市 | イオンシネマ大高 | 400円 | 800円 | 
| 京都府京都市 | TOHOシネマズ二条 | 500円 | 900円 | 
| 大阪府箕面市 | 109シネマズ箕面 | 400円 | 800円 | 
| 大阪府大阪市 | TOHOシネマズなんば | 500円 | 900円 | 
| 大阪府岸和田市 | ユナイテッド・シネマ岸和田 | 500円 | 900円 | 
| 広島県福山市 | 福山エーガル8シネマズ | 400円 | 800円 | 
| 広島県安芸郡 | 広島バルト11 | 500円 | 900円 | 
| 愛媛県松山市 | シネマサンシャイン衣山 | 400円 | 700円 | 
| 鹿児島県鹿児島市 | 鹿児島ミッテ | 500円 | 900円 | 
現在19の映画館で、IMAXデジタル・シアターを体験することができます。
IMAXの2D上映は、基本料金にワンコイン追加するだけで見られるので、1度は試してみたいですよね。
また、IMAX3D上映は3Dメガネ代も必要なので、少し高くなります。
しかし、IMAX3Dは、IMAX2Dよりも、さらに迫力のある映像を体験できますよ。
IMAXレーザー
- 投影システム
 - 音響システム
 
IMAXレーザーはIMAXデジタル・シアターが進化したもので、デジタルよりもさらに映像や音のひびきの迫力が増しています。
IMAXレーザーが、進化した部分を紹介します。
投影システム
映像があざやかなのはもちろんですが、IMAXレーザーは今まで観たことのない、深みのある映像を観られます。
IMAXデジタル・シアターが2Kの映像だったのに対し、IMAXレーザーでは4Kレーザー投影システムです。
4Kレーザーは解像度を向上させて、今までよりも鮮やかで明るく、深いコントラストの映像を映し出します。
投影システムにこだわっているからこそ、映像が美しく、よりリアルなものになっています。
音響システム
IMAXレーザーの音響システムは、IMAXデジタルシアターよりもさらに重厚感が感じられます。
IMAXデジタルシアターは5チャンネルのスピーカーだったのに対し、IMAXレーザーは12チャンネルのスピーカーを採用。
最新の12チャンネルスピーカーには、サイドスピーカーとオーバーヘッドスピーカーをくわえたことで、厚みのある音を実現しています。
鮮やかで深みのある映像にあわせて、12チャンネルのスピーカーが映画の面白さをより引き立てるでしょう。
IMAXレーザーを体験できる映画館
| 所在地 | 映画館 | IMAX2D追加料金 | IMAX3D追加料金 (3Dメガネ代込)  | 
|---|---|---|---|
| 北海道札幌市 | ユナイテッド・シネマ札幌 | 500円 | 900円 | 
| 埼玉県久喜市 | 109シネマズ菖蒲 | 600円 | 1,000円 | 
| 埼玉県さいたま市 | ユナイテッド・シネマ浦和 | 500円 | 900円 | 
| 千葉県流山市 | TOHOシネマズ流山おおたかの森 | 600円 | 1,000円 | 
| 千葉県松戸市 | ユナイテッド・シネマテラスモール松戸 | 500円 | 900円 | 
| 東京都練馬区 | ユナイテッド・シネマとしまえん | 500円 | 900円 | 
| 東京都新宿区 | TOHOシネマズ新宿 | 500円 | 900円 | 
| 東京都江東区 | 109シネマズ木場 | 600円 | 1,000円 | 
| 東京都世田谷区 | 109シネマズ二子玉川 | 600円 | 1,000円 | 
| 東京都町田市 | 109シネマズグランベリーパーク | 600円 | 1,000円 | 
| 神奈川県川崎市 | 109シネマズ川崎 | 600円 | 1,000円 | 
| 神奈川県藤沢市 | 109シネマズ湘南 | 600円 | 1,000円 | 
| 静岡県沼津市 | シネマサンシャインららぽーと沼津 | 700円 | 1,100円 | 
| 愛知県名古屋市 | 109シネマズ名古屋 | 600円 | 1,000円 | 
| 奈良県大和郡山市 | シネマサンシャイン大和郡山 | 600円 | 1,000円 | 
| 福岡県福岡市 | ユナイテッド・シネマキャナルシティ | 500円 | 900円 | 
| 沖縄県浦添市 | ユナイテッド・シネマPARCOCITY 浦添 | 500円 | 900円 | 
IMAXレーザーは全国17か所で利用することができます。
IMAXデジタルシアターよりも少し、値段は上がりますが、音響や投影システムなどがグレードアップしているので、より臨場感のあふれる映像を体感できますよ。
IMAXレーザー/GTテクノロジー


- スクリーンサイズ
 - プロジェクター
 - 音響システム
 
IMAXレーザー/GTテクノロジーはIMAXデジタル・シアターやIMAXレーザーでも体験できなかった、映像や音の迫力を体感することができます。
スクリーンサイズ
最大級のスクリーンサイズを持つIMAXレーザー/GTテクノロジーは、一般的な劇場のスクリーンサイズにくらべて約40%広い映像を映し出します。
IMAXレーザー/GTテクノロジーのスクリーンサイズは、IMAXシリーズのみならず、日本においても最大級で、映像を観た人が衝撃を受けることは間違いないでしょう。
劇場のスケール感が圧倒的にちがうため、強烈なインパクトをあたえてくれますよ。
プロジェクター
IMAXレーザー/GTテクノロジーは、今までのIMAXシリーズよりも、最もシャープで明るく、鮮明なデジタル映像を実現しています。
IMAXレーザー/GTテクノロジーで使用されるプロジェクターは、IMAXレーザーでも用いられていた4Kレーザープロジェクターです。
今までとちがうところは、4Kレーザープロジェクターを2台使用していることです。
2台のプロジェクターを使うことで、IMAXレーザーよりも明るく鮮やかで、実物を見ているような映像が楽しめます。
さらに、4Kレーザープロジェクターが2台になったことで、今までカットされていしまっていた、上下の映像を映し出すことが可能になりました。
今までにない、よりリアリティな映像が観られる、IMAXレーザー/GTテクノロジーを、体験してみたいですね。
音響システム
IMAXレーザー/GTテクノロジーで使用される音響システムは、IMAXレーザーでも使用されていた、12チャンネルのスピーカーからさらに進化した、分散型のオーディオシステムです。
IMAXレーザー/GTテクノロジーの音響システムは従来よりもさらにグレードアップしていて、厚みの増した音を聴くことができます。
リアリティのある映像に、重厚感たっぷりの音響システムが合わさることで、今までにない臨場感が体験できることでしょう。
IMAXレーザー/GTテクノロジーを体験できる映画館
| 所在地 | 映画館 | IMAX2D追加料金 | IMAX3D追加料金 (3Dメガネ代込)  | 
|---|---|---|---|
| 東京都豊島区 | グランドシネマサンシャイン池袋 | 700円 | 1,100円 | 
| 大阪府市吹田市 | 109シネマズ大阪エキスポシティ | 600円 | 1,000円 | 
IMAXレーザー/GTテクノロジーは、日本で2館しかありません。
IMAXレーザー/GTテクノロジーが体験できる、グランドシネマサンシャイン池袋と109シネマズ大阪エキスポシティは、とても貴重です。
機会があればぜひ、最上級の体験をしてみてくださいね。
IMAXレーザー/GTテクノロジーを体験した人の口コミ
#グランドシネマサンシャイン
— みらい🐱MIX&PLOしたい (@To_Blue_World) October 13, 2021
現時点国内最新最大の #IMAX で#007ノータイムトゥダイ を
トリュフポップコーンと共に鑑賞してきました✨
IMAX®レーザー/GTテクノロジー
通常スクリーンと比べて
最大40%増の映像ですよ
迫力に圧倒されつつ
美しき007の世界に飲み込まれる
最高の鑑賞体験でした🎥 https://t.co/CaYKzXhkjd pic.twitter.com/kkfovwzqqi
007 IMAXレーザー/GTテクノロジー
— ゆき🐻💫@ありふれた日常 (@yuki_no_nichijo) October 3, 2021
池袋で見てきた~~~🍿🎬
迫力凄かった!!
IMAXレーザー/GTテクノロジーは日本にまだ2ヶ所にしかないらしい٩(·▽·)ว
IMAXのスクリーンデカすぎ笑
殆ど知識なかったけど楽しめたよ✨ pic.twitter.com/l0UK0zydKx
実際にIMAXレーザー/GTテクノロジーで映画を観た人は、興奮冷めやらぬといった感じです。
普通の劇場では観られなかった上下の映像も、40%増すことですごい迫力になるんですね。



私もIMAXレーザー/GTテクノロジーを体験してみたいわ。
Dolby Cinema(ドルビーシネマ)
- 映像技術
 - 音響設備
 - 劇場エントランス・インテリア
 
Dolby Cinemaはスクリーンやスピーカーと通して、観たり聞いているとは思えないほど、とてもリアルな映像とサウンドを体感することができます。
今までにない体験ができるのは、映像技術と音響設備などあらゆる部分にこだわっているからです。
壮大な体験ができる、Dolby Cinemaのこだわりについて、くわしく紹介します。
映像技術
Dolby Cinemaの映像技術によって、目の前で実物を見ているような感覚になります。
よりリアルな映像が提供できるのは、最先端の光学・映像処理技術を使っているからです。
Dolby Cinemaが使っている映像処理技術は、どの色もあざやかで、幅広いコントラストの映像を映し出すことを実現しています。
光学・映像処理技術によって、今まで課題だった黒い映像部分の光漏れを解決し、より深い黒の表現ができるようになりました。
さらに今までの劇場では、暗い場面の表現で、白いスクリーンが薄明るく見えていましたが、その問題を解決し、より鮮明で美しい映像とっています。
Dolby Cinemaの映像処理技術が、実物を見ているかのような体感ができる理由ですね。
音響設備
Dolby Cinemaは映像だけではなく、サウンドもリアリティがあり、ストーリーに入り込んだかのような感覚を、あじわえます。
リアルなサウンドを実現している理由は、細部の音までこだわった、ドルビーアトモスという音響設備です。
ドルビーアトモスは、壁や天井に複数のスピーカーを配置。
劇中の音の3次元的な位置関係と、各スピーカーの位置をもとに、どのスピーカーにどの音を出力するかを、ミキシングし決定します。
音が出力されるスピーカーが、次々と変わるので、3次元の空間で音が動き回っているように感じるのです。
さまざまな方向から音が聞こえるので、臨場感のある体験ができるのですね。
劇場エントランス・インテリア
Dolby Cinemaは劇場に入る前から、ワクワクとドキドキがとまりません。
劇場にもよりますが、Dolby Cinemaでは劇場に入る前に、映画に合わせた動画と、音が流れる廊下が設置されています。
さらに、劇場内は黒を基調としたインテリアを配置しており、上映中の光の反射を防いでいるので、映画の邪魔をしません。
映像やサウンド以外からも、最高の体験ができるよう工夫がほどこされているので、劇場全体が一体となり、今まで観たことのない体験ができます。
Dolby Cinemaを体験できる映画館
| 所在地 | 映画館 | Dolby Cinema追加料金 | Dolby Cinema3D追加料金 (3Dメガネ代込)  | 
|---|---|---|---|
| 埼玉県さいたま市 | MOVIXさいたま | 500円 | 900円 | 
| 東京都千代田区 | 丸の内ピカデリー | 600円 | 1,000円 | 
| 神奈川県横浜市 | T・ジョイ横浜 | 500円 | 900円 | 
| 愛知県名古屋市 | ミッドランドスクエアシネマ | 500円 | 900円 | 
| 京都府京都市 | MOVIX京都 | 500円 | 900円 | 
| 大阪府大阪市 | 梅田ブルク7 | 500円 | 900円 | 
| 福岡県福岡市 | T・ジョイ博多 | 500円 | 900円 | 
Dolby Cinemaが体験できる映画館は現在7か所です。
追加料金はIMAXレーザーと同じくらいですね。
近くにDolby Cinemaに対応している映画館があれば、1度行ってみてはいかがですか。
Dolby Cinemaを体験した人の口コミ
口コミからもわかるように、映像のあざやかさや音のひびきが高評価です。
また、コントラストがはっきりしているところも、満足度が高い理由ですね。
4D上映


4D上映では映像と音に合わせ、座席がゆれたり、香りを感じるなどの体験ができます。
映像に合わせた効果が体験できると、普通の劇場よりも映画が楽しめそうですよね。
4D上映は韓国の会社が開発した4DXと、アメリカの会社が開発したMX4Dがあります。
4DXとMX4Dそれぞれで、体験できる効果を紹介します。
4DXで体験できる効果
| 4DXで体験できる効果 | 内容 | 
|---|---|
| モーション | 座席の前後上下の動き、映像に合わせてバイブレーションによる振動 | 
| フラッシュ | 照明効果による光 | 
| 香り | 映像に合わせた香りを噴射 | 
| 風 | シアターに風を吹かせる | 
| 雨 | シアター内で雨を体験 | 
| バブル | 泡が降り注いでくる | 
| 煙 | シアター内に煙が充満する | 
| エアー | 顔、ほほ、耳などに強力なエアーが吹きかけられる | 
| ミスト | 顔などに水が飛び散る、雨やきりもリアルになる | 
| 嵐 | 強い風と雨を同時に体感できる | 
| 雪 | 雪に見立てたパウダーが降る | 
| 熱風 | 座席の背面から暖かい風が出る | 
映画に合わせて、雨や風、振動などを感じられると、映画の中に入っているような感覚になるでしょう。
観て聴くだけでなく、五感で映画をたんのうできると、特別な体験になりますね。
4DXを体験できる映画館
| 所在地 | 映画館 | 4DX2D | 4DX3D | 
|---|---|---|---|
| 北海道札幌市 | ユナイテッド・シネマ札幌 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 北海道旭川市 | シネプレックス旭川 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 宮城県富谷市 | 109シネマズ富谷 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 宮城県名取市 | イオンシネマ名取 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 茨城県水戸市 | ユナイテッド・シネマ水戸 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 栃木県佐野市 | 109シネマズ佐野 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 群馬県前橋市 | ユナイテッド・シネマ前橋 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 埼玉県久喜市 | 109シネマズ菖蒲 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 埼玉県越谷市 | イオンシネマ越谷レイクタウン | 1,000円 | 1,400円 | 
| 埼玉県春日部市 | ユナイテッド・シネマ春日部 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 埼玉県入間市 | ユナイテッド・シネマ入間 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 埼玉県鶴ヶ島市 | ユナイテッド・シネマわかば | 1,000円 | 1,400円 | 
| 千葉県木更津市 | USシネマ木更津 | 1,000円 | 1,500円 | 
| 千葉県印西市 | USシネマ千葉ニュータウン | 1,000円 | 1,500円 | 
| 東京都町田市 | 109シネマズグランベリーパーク | 1,000円 | 1,400円 | 
| 東京都調布市 | イオンシネマシアタス調布 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 東京都大田区 | シネマサンシャイン平和島 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 東京都江東区 | ユナイテッド・シネマ豊洲 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 神奈川県横浜市 | イオンシネマみなとみらい | 1,000円 | 1,400円 | 
| 神奈川県小田原市 | 小田原コロナシネマワールド | 1,000円 | 1,300円 | 
| 新潟県新潟市 | ユナイテッド・シネマ新潟 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 石川県金沢市 | 金沢コロナシネマワールド | 1,000円 | 1,300円 | 
| 岐阜県大垣市 | 大垣コロナシネマワールド | 1,000円 | 1,300円 | 
| 静岡県沼津市 | シネマサンシャイン沼津 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 静岡県沼津市 | シネマサンシャインららぽーと沼津 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 愛知県名古屋市 | 中川コロナシネマワールド | 1,000円 | 1,300円 | 
| 愛知県安城市 | 安城コロナシネマワールド | 1,000円 | 1,300円 | 
| 愛知県豊川市 | 豊川コロナシネマワールド | 1,000円 | 1,300円 | 
| 三重県四日市市 | 109シネマズ四日市 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 京都府京都市 | イオンシネマ京都桂川 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 大阪府吹田市 | 109シネマズ大阪エキスポシティ | 1,000円 | 1,400円 | 
| 大阪府四條畷市 | イオンシネマ四條畷 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 大阪府枚方市 | ユナイテッド・シネマ枚方 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 兵庫県神戸市 | 109シネマズHAT神戸 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 兵庫県姫路市 | アースシネマズ姫路 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 奈良県橿原市 | ユナイテッド・シネマ橿原 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 広島県広島市 | 109シネマズ広島 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 広島県福山市 | 福山コロナシネマワールド | 1,000円 | 1,300円 | 
| 愛媛県松前町 | シネマサンシャインエミフルMASAKI | 1,000円 | 1,400円 | 
| 福岡県筑紫野市 | イオンシネマ筑紫野 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 福岡県北九州市 | 小倉コロナシネマワールド | 1,000円 | 1,300円 | 
| 佐賀県佐賀市 | 109シネマズ佐賀 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 長崎県長崎市 | ユナイテッド・シネマ長崎 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 鹿児島県姶良市 | シネマサンシャイン姶良 | 1,000円 | 1,400円 | 
熱風効果以外が体験できる、4DXを導入している映画館は全国で44館あります。
4DXを体験できる映画館はIMAXやDolby Cinema、SCREEN Xに比べて多いので、利用しやすいかもしれませんね。
4DXの熱風が体験できる映画館
| 所在地 | 映画館 | 4DX2D | 4DX3D | 
|---|---|---|---|
| 茨城県つくば市 | USシネマつくば | 1,000円 | 1,500円 | 
| 茨城県稲敷市 | USシネマパルナ稲敷 | 1,000円 | 1,500円 | 
| 栃木県那須塩原市 | フォーラム那須塩原 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 埼玉県新座市 | ユナイテッド・シネマ新座 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 千葉県松戸市 | ユナイテッド・シネマテラスモール松戸 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 千葉県市原市 | USシネマちはら台 | 1,000円 | 1,500円 | 
| 東京都豊島区 | グランドシネマサンシャイン池袋 | 1,100円 | 1,500円 | 
| 東京都港区 | ユナイテッド・シネマアクアシティお台場 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 東京都練馬区 | ユナイテッド・シネマとしまえん | 1,000円 | 1,400円 | 
| 愛知県小牧市 | 小牧コロナシネマワールド | 1,000円 | 1,300円 | 
| 愛知県豊橋市 | ユナイテッド・シネマ豊橋18 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 滋賀県大津市 | ユナイテッド・シネマ大津 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 奈良県大和郡山市 | シネマサンシャイン大和郡山 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 徳島県板野郡 | シネマサンシャイン北島 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 福岡県福岡市 | ユナイテッド・シネマキャナルシティ13 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 福岡県福岡市 | ユナイテッド・シネマ福岡ももち | 1,000円 | 1,400円 | 
| 熊本県熊本市 | ユナイテッド・シネマ熊本 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 沖縄県浦添市 | ユナイテッド・シネマPARCOCITY 浦添 | 1,000円 | 1,400円 | 
熱風効果が導入されている映画館は、全部で18館です。
熱風効果は最近できたばかりなので、新たに導入する映画館は増えるかもしれませんね。
MX4Dで体験できる効果
| 4DXで体験できる効果 | 内容 | 
|---|---|
| バックポーカー | 座席の後ろから根中をつつくような振動 | 
| ネックティクラー | 首筋に何かが触れるような感覚がする | 
| レッグティクラー | 足元に何かが触れるような感覚がする | 
| シートポッパー | 座席下からの振動 | 
| ランブラー | 地面が揺れているような振動 | 
| 香り | 映像に合わせて香りが劇場内にただよう | 
| 風 | シアターにそよ風、向かい風などを吹かせる | 
| 水しぶき | 雨のシーンに合わせて水しぶきが飛ぶ | 
| エアーブラスト | 瞬間的に顔に風が噴射 | 
| 霧 | 山や湖などに広がる霧が、シアター内にも広がる | 
| ストロボ | 強烈な閃光が走る(5色に対応) | 
MX4Dでは、アトラクション型の映画体験ができます。
主にTOHOシネマズで導入されている、4D上映のシステム。
4DXのように雪や熱風の効果はありませんが、光は映像に合わせて5色に対応しているなど、映画を楽しむには十分の効果がそろっています。
11種類の効果が、映画館での体験をステキなものにしてくれますよ。
MX4Dが体験できる映画館
| 所在地 | 映画館 | 4DX2D | 4DX3D | 
|---|---|---|---|
| 山形県山形市 | MOVIE ON やまがた | 1,200円 | 1,600円 | 
| 栃木県宇都宮市 | TOHOシネマズ宇都宮 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 埼玉県富士見市 | TOHOシネマズららぽーと富士見 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 東京都新宿区 | TOHOシネマズ新宿 | 1,200円 | 1,600円 | 
| 東京都港区 | TOHOシネマズ六本木ヒルズ | 1,200円 | 1,600円 | 
| 東京都足立区 | TOHOシネマズ西新井 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 東京都府中市 | TOHOシネマズ府中 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 神奈川県川崎市 | TOHOシネマズ川崎 | 1,200円 | 1,600円 | 
| 神奈川県海老名市 | TOHOシネマズ海老名 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 千葉県船橋市 | TOHOシネマズららぽーと船橋 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 千葉県柏市 | TOHOシネマズ柏 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 愛知県日進市 | TOHOシネマズ赤池 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 大阪府大阪市 | TOHOシネマズなんば | 1,200円 | 1,600円 | 
| 大阪府堺市 | TOHOシネマズ鳳 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 京都府京都市 | TOHOシネマズ二条 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 兵庫県西宮市 | TOHOシネマズ西宮OS | 1,200円 | 1,600円 | 
| 広島県安芸郡 | 広島バルト11 | 1,000円 | 1,400円 | 
| 徳島県徳島市 | イオンシネマ徳島 | 1,000円 | 1,400円 | 
現在MX4Dが体験できる劇場は、全国で18か所あります。
追加料金は4Dと大きな差はありませんね。
観たり聴くだけの映画で満足できない人は、ぜひMX4Dを利用してみてください。
4DXやMX4Dを体験した人の口コミ
4DXとMX4Dはどちらも4D上映ですが、振動の強さや、効果などのちがいから、体感がちがうようです。
どちらも、映画の迫力を感じられるので、利用したいですね。



映画の内容によって使い分けてみたいわ。
4DXやMX4Dを利用するときに注意すること
- 4DXやMX4Dが利用できない人
身長100cm未満の人、妊娠中の人、ご高齢の人、心臓・背中・腰・首などに障害のある人、特別な疾患のある人、乗り物酔いしやすい人、体調に不安のある人 - 注意が必要な人
身長120cm未満の子供は保護者がいっしょに鑑賞 - 水や風などのスペシャルエフェクト
水などで濡れてしまうため、必要に応じて効果を、スイッチでON/OFFすることができる - 飲食について
ホットドリンク類、アルコール類、アイスクリーム類などは、上映開始時刻までに食べること
残っている場合、劇場スタッフが回収
コールドドリンク類とフード類は、上映中も飲食可能 - 貴重品について
装飾品や電子機器などは、シアター入口のロッカーにあずける - 座席の共有について
チャイルドシートの使用、子供を膝の上に座らせての鑑賞は、けがの危険があるのでひかえる - 上映中の行為について
フットレストやシートの上に立つ、シアター内を歩き回るなどの行為はしない 
他の劇場と違い、座席が動いたり、水しぶきなどの効果があるので、体調が少しでもすぐれないときなどは、利用をひかえましょう。
安全に映画が楽しめるように、みんなでマナーを守りたいですね。



遊園地のジェットコースターなどと、同じと考えたら良いかもしれないね。


SCREEN X
- スクリーン
 - 投影方法
 
どこを観ても視界に映像が入ってくるSCREEN Xは、アトラクションを体験しているかのようなダイナミックさを味わえます。
世界も注目するSCREEN Xのすごいポイントをお伝えします。
スクリーン
SCREEN Xは正面だけでなく、両側面にもスクリーンを設置。
側面にもスクリーンがあることで、映像の臨場感と、今までに経験したことがない没入感をえられます。
3面のスクリーンいっぱいに、映しだされた映像が、視界いっぱいに広がり、まるで映画の中に入っている感覚です。
どこを観ても楽しめ、大迫力の映像を体感することができますよ。
投影方法
SCREEN Xでは、より没入感を感じてほしいときだけ、3面に映像が映しだされます。
上映中3面のスクリーンに常に映像が映しだされていると、疲れてしまいますよね。
SCREEN Xでの映画鑑賞は、映しだす場面を厳選しているので、最後までしっかり楽しむことができます。
例えば、カーチェイスやライブコンサートのシーンなどです。
カーチェイスのシーンは、自分が車を運転しているかのような、ライブコンサートシーンは、目の前でライブを観ている気分になりますよ。
映画をフルに楽しめるように、工夫されているから、最後まで最高の体験ができるんですね。
SCREEN Xを体験できる映画館
| 所在地 | 映画館 | SCREEN X追加料金 | 4DX SCREENを 導入している劇場  | 
|---|---|---|---|
| 千葉県松戸市 | ユナイテッド・シネマテラスモール松戸 | 700円 | × | 
| 東京都港区 | ユナイテッド・シネマアクアシティお台場 | 700円 | × | 
| 東京都町田市 | 109シネマズクランベリーパーク | 500円 | ◎(追加料金1,400円) | 
| 東京都豊島区 | グランドシネマサンシャイン池袋 | 600円 | ◎(追加料金1,500円) | 
| 石川県かほく市 | シネマサンシャインかほく | 500円 | × | 
| 静岡県沼津市 | シネマサンシャインららぽーと沼津 | 500円 | ◎(追加料金1,400円) | 
| 三重県多気郡 | 109シネマズ明和 | 500円 | × | 
| 兵庫県姫路市 | アースシネマズ姫路 | 500円 | ◎(追加料金1,500円) | 
| 山口県下関市 | シネマサンシャイン下関 | 500円 | × | 
| 福岡県福岡市 | ユナイテッド・シネマ福岡ももち | 700円 | × | 
| 熊本県熊本市 | TOHOシネマズ熊本サクラマチ | 500円 | × | 
| 沖縄県浦添市 | ユナイテッド・シネマPARCOCITY 浦添 | 500円 | × | 
4DXと一体になっている、SCREEN Xもあります。
270度のスクリーンと、五感を刺激する4DXの体験があると、迫力満点ですね。



SCREEN Xの臨場感を体験すると、他では映画を観れなくなってしまうかもしれませんよ。
SCREEN Xを体験した人の口コミ
口コミからもわかるように、やはり映画に引き込まれるような、没入感がすごいようです。
4DXが搭載されているSCREEN Xも気になりますね。
まとめ


・IMAX、Dolby Cinema、4DX、MX4D、SCREEN Xそれぞれ、今までにない体験へのこだわりが、たくさんつまっている
・追加料金は400円~1,200円程度(3Dの場合さらに400円程度追加)
・全国各地の映画館で導入されている
今までの映画とはくらべものにならないくらい、魅力的な体験ができるので、1度は利用したいですよね。
同じ映画を、それぞれのシステムで観て比べるのも、楽しいかもしれませんよ。
たまの休暇に、今までにない特別な体験を、手に入れてみてはいかがですか。















コメント